プロフィール画像
受賞者エンブレム

Ephemeral Cube

アメリカ

https://projecttimi.com/
X

Ephemeral Cubeが目指すのは、遊びを超えた「心を動かす芸術」のようなゲーム。喜びを原動力に、才能豊かなクリエイターたちは、活気あるラテン文化に根ざした感性を武器に、ひとつひとつの作品に想いとアイデンティティを注ぎ込んでいます。チーム全員の創造性を大切にすることで、一人では辿り着けないような、記憶に残るゲーム体験を形にしています。

開発の芯にあるのは、「遊び心」というスパイスが効いた、“Ephemeral Cubeならでは”のクオリティ。それは、ゲームプレイを最優先に、流行よりも独自性を、そして何より「楽しい」が出発点のものづくり。誰もが手に取りやすく、それでいて奥深い体験となるように、すべてのピクセルに魂を込めています。ビジュアルの躍動感も、手触りのあるメカニクスも、すべてはプレイヤーの心に残るゲームを作るため。

芸術性・情熱・職人技という信念を胸に、新たな可能性を切り拓いています。独自のビジョンで世界に挑み、魂に響く体験を届ける——それが私たちの願いです。

メンバー
Jesus Figueroa – Game Director
Annie Cittlalli – Art Director
Carlos Zarate – Production Director
Oswaldo Mezza – Lead Rigger & 3D Animator
Jose Maria del Hoyo – Lead Designer
Joshua Sigler – Level Designer
Pablo Rubio – 3D Art Generalist
Jadir Gomez – Producer
Andrea Retano – 2D Animator
Max Duggan – Music Composer
Matt Duarte – Writer
Carlos de la Garza – Additional Programming
活動履歴
2024 Summer Games Fest (Latin American Games Showcase) 出展
2024 The Game Awards (Latin American Games Showcase) 作品紹介
2024 Xsollaインディー開発支援プログラム 参加・修了
2024 任天堂の協賛によるgamescom (Indie Arena Booth) 出展
2025 Steamイベント『Mexican Entertainment System』参加
過去の受賞歴/
ノミネート
2021 Ask GameDev:注目の新作インディーゲーム トップ10 (2021年 夏) 受賞
2022 Epic MegaGrants:採択
2022 GDC Play:Best in Play受賞
2023 第2回GYAAR Studioインディーゲームコンテスト:入賞
2024 Indie Arena Booth『Super Awesome Vinyl』Contest:『Come Back To Me』選出
開発者インタビュー
お知らせ
  • 2024/08/09
    【Projéct Timi Sasha's Curse】新しいキービジュアルを公開しました
  • 2024/07/05
    【Projéct Timi Sasha's Curse】「Latin American Games Showcase」のサマーゲームフェスで特集されました。
  • 2024/03/01
    【Projéct Timi Sasha's Curse】第2回コンテストで佳作に選ばれました
開発チーム一覧へ戻る